PR

銀座の安い医療脱毛クリニックおすすめ8選【全身・VIOが安い】

 
hana
hana

ここでは、銀座で「全身脱毛」「VIO脱毛」が安い医療脱毛クリニックを掲載しています。 

 

銀座で人気の医療脱毛クリニックを「全身脱毛料金が安い順」「VIO脱毛が安い順」にランキングにしています。 

 

この記事に目を通しておけば、

「高くて質の悪いクリニックを選んでしまった・・・」

と後悔することが避けられるので、ぜひチェックしておいてくださいね。

 

 

銀座の安い医療脱毛クリニック【全身脱毛が安い順】

「顔VIO含む全身医療脱毛」料金比較表

顔・VIOを含む全身脱毛の料金が安い順に並べました。

 

※クリニック名を押すと、各クリニックの詳細に移動します。

クリニック通常料金1回あたり割引
エミナル
エミナルクリニック
5回 129,800円25,960円
★最安値
学割:10%オフ
のりかえ割:最大5万円オフ
ペア割:最大5万円オフ
紹介:最大5万円オフ
じぶん
じぶんクリニック
5回 133,800円26,760円
2番目に安い
のりかえ割
学割
いずれか適⽤で最⼤5万円OFF
※併⽤不可
アリシア
アリシアクリニック
5回 143,200円28,640円
ペア割・グループ割
2名で10%オフ
3名以上で15%オフ
湘南美容
湘南美容クリニック
6回 104,400円17,400円

学割:5%オフ

リゼ
リゼクリニック
5回 154,800円30,960円
学割:20%OFF
ルシア
ルシアクリニック
5回 242,000円48,400円ペア割・のりかえ割
1万円オフ
表参道メディカル
表参道メディカルクリニック
3回 201,300円67,100円乗り換え割:最大2万円オフ
ペア割:最大4万円オフ
学割:最大3万円オフ
フレイア
フレイアクリニック
5回 296,000円59,200円

学割:最大1万オフ

TCB
TCBクリニック
5回 389,000円77,800円学割・のりかえ割・誕生日割
最大3万円オフ
レジーナ
レジーナクリニック
5回 405,900円81,180円紹介割:10%オフ

 

料金を比較してみると、銀座で「顔・VIOを含む全身脱毛がいちばん安い医療脱毛クリニック」は、「エミナルクリニック」だということがわかりました。

また、2番目に安いのが「じぶんクリニック」です。

 

 

>エミナルクリニックを詳しく見る<

 

 

銀座の全身脱毛が安い医療脱毛クリニック【追加料金を比較】

先の表では、銀座の医療脱毛クリニックを「顔VIOを含む全身脱毛」の料金が安い順に並べましたが、医療脱毛に通うときに必要な料金には、他にも「シェービング料金」や「麻酔料金」「キャンセル料金」等があります。

 

単に「脱毛の料金そのもの」だけが安い、と思って通い始めたら、

 

あれあれ?
追加料金がすごくかかるんだけど・・・!!
選択、ミスったかも・・。。

 

ということも良く聞く話です。

 

脱毛料金そのものだけでなく、追加で必要になる料金も必ずチェックし、トータルで全身脱毛が安く脱毛できるクリニックを選びましょう。

 

hana
hana

先に比較した、銀座の「全身脱毛の料金」そのものが安い上位10クリニックの、追加で必要になる料金も比較しておきますね!

 

【銀座の医療脱毛追加料金比較表】

クリニックシェービング料麻酔代キャンセル料
エミナル
エミナルクリニック
うなじ・背中・腰・おしり:無料
その他:1,000円

麻酔クリーム
3,000円

前日18時まで
以降1回消化or1万円

じぶん
じぶんクリニック
えりあし・背中上下・腰・ヒップ・Oライン
無料
その他:避けて照射

麻酔クリーム
3,300円

当日キャンセル無料
アリシア
アリシアクリニック
えりあし・背中 ・腰 ・Oライン無料
その他4000円

麻酔クリーム
3,300円

当日キャンセル無料
ルシア
ルシアクリニック
無料
 3,300円

予約前日の18時まで
以降1回分消化

表参道メディカル
表参道メディカルクリニック
剃り残し無料
550円~2,200円

当日キャンセル無料
リゼ
リゼクリニック
無料

3,300円
当日の3時間前まで
以降1回分消化

湘南美容
湘南美容クリニック
10分以内無料

2,200円 

予約2日前まで
以降3,300円

 

「全身脱毛の料金そのもの」以外に必要な料金を比較してみると、クリニックによってかなり違うことがわかりますね。

脱毛は1回では終わらないので、回数を重ねると、追加料金の差も開きます。

 

hana
hana

「脱毛料金そのもの」と「追加料金」を考えて、トータルで銀座で安く全身脱毛ができるおすすめのクリニックをランキングにしました。

 

 

銀座の全身脱毛が安い医療脱毛クリニックおすすめ8選

 

1.エミナルクリニック【銀座1院】

エミナルクリニック
出典:エミナルクリニックHP

 

脱毛料金顔・VIOを含む全身
5回 129,800円
割引学割:10%オフ
のりかえ割:最大5万円オフ
ペア割:最大5万円オフ
紹介:最大5万円オフ
シェービング料金手の届かないところ無料
その他剃り残し1,100円
麻酔代塗り麻酔3,300円
キャンセル料WEB連絡前日18時まで無料
以降1
脱毛機

「クリスタルプロ」
ダイオードレーザー(蓄熱式+熱破壊式)

エミナルクリニック機械クリスタルプロ

 

銀座のエミナルクリニック一覧

銀座院東京都中央区銀座2-8-12
クローバー銀座 8F
地図

 

銀座のエミナルクリニックでは、現在、「通常の5回分の料金でプラス2回」のキャンペーンを実施中なので、顔・VIOを含む全身1回あたりの料金がかなり割安になります。

 

さらに、シェービングに関してもうなじ・背中・腰・おしりは無料、その他の箇所に剃り残しがあっても、1,000円でシェービングが可能と、他クリニックよりも優しくなっています。

 

麻酔は有料ですが、エミナルクリニックで使用している脱毛機「クリスタルプロ」は痛みの少ない機種なので、口コミでも「麻酔はなくても耐えられた」という声が多いですよ。

 

また、VIOを含む全身脱毛の場合は、急な生理でキャンセルせざるを得ない場合もありますが、前日18時までキャンセル可能です。

脱毛料金が最安であることに加えて、追加料金の面でも安心して通えるクリニックです。

 

\\顔VIO含む全身脱毛が最安//

>エミナルクリニックを詳しく見る<

 

 

 

2.じぶんクリニック
【美容脱毛付でお得感抜群・銀座1院】

じぶんクリニック
出典:じぶんクリニック公式HP

脱毛料金
(5回)
全身+VIO:67,800円
全身+顔+VIO:133,800円
割引14万円オフ
シェービング料金えりあし・背中上下・腰・ヒップ・Oラインは無料。
その他は避けて照射
麻酔代塗り麻酔3,300円
キャンセル料当日キャンセル無料
脱毛機●ソプラノチタニウム(蓄熱式)
●ラシャトリニティプロ(熱破壊式)

じぶんクリニック脱毛機

 

銀座のじぶんクリニック一覧

銀座院東京都中央区銀座4-6-18 
ギンザアクトビル 9F
地図

 

じぶんクリニックは、医療脱毛だけでも相場よりもかなり安いのですが、今ならさらに「エステ脱毛(顔・VIO含む全身脱毛)が3回+全身美肌エステ3回」が無料でついてきます。

その上、学生とのりかえの方には、さらに医療脱毛をもう1回プラスに。

 

医療脱毛と、エステ脱毛を合わせると、合計9回(学割・のりかえ割のプラス1回を選択した場合)もしくは8回の「顔・VIOを含む全身脱毛」が受けられるという訳ですね。

先の比較表では、「エステ脱毛」の回数は含めて比較していません。

エステ脱毛の回数も考慮すると、全身脱毛1回あたりの料金は「エミナルクリニック」よりも安く、最安値となります。

シェービング無料範囲も広く、当日キャンセル無料なのも魅力的。

医療脱毛だけでなく、エステ脱毛で美肌効果も得ながら脱毛していきたい!

という方には、じぶんクリニックはかなりお得なのでおすすめですよ。

 

\\医療と美容でお得に脱毛//

>じぶんクリニックを詳しく見る<

 

 

 

3.リゼクリニック【銀座1院】

スタンダード月額
出典:リゼクリニック

脱毛料金(5回)顔・VIO含む全身脱毛:154,800円
VIO:81,600円
割引学割:20%OFF
ペア割、乗り換え割:10%OFF
シェービング無料
麻酔塗り麻酔:3,300円
笑気麻酔:3,300円/30分
キャンセル当日の3時間前まで無料
脱毛機●ジェントルYAG(熱破壊式)
●ラシャ(熱破壊式+蓄熱式)
●メディオスターNextPro(蓄熱式)リゼクリニック脱毛機

銀座のリゼクリニック一覧

銀座院東京都中央区銀座8-8-8 銀座888ビル10F地図

 

リゼクリニックでは現在定額Payでの支払いで、分割手数料も無料です。

「分割払いが希望だけれど、手数料で割高になるのが気になる・・」

という方も、安心して脱毛することができます。

また、リゼクリニックは、3種の脱毛機を導入し、産毛から濃く太い毛までどんな毛質や肌質にも対応が可能。

質の高い医療脱毛を安く受けたい!という方に向いています。

シェービングや当日キャンセルも無料。有料ではありますが、笑気麻酔の取扱いもあるので、痛みに弱い方にもおすすめですよ。

 

>リゼクリニックを詳しく見る

 

 

4.アリシアクリニック【銀座1院】

アリシア
出典:アリシクリニックHP

脱毛料金【期間限定】
全身脱毛+VIO
:62,000円(税抜)68,200円(税込)
顔・VIO含む全身脱毛:143,200円(税込)
割引ペア割・グループ割
シェービング料金えりあし・背中 ・腰 ・Oライン無料
その他剃り残し4,400円
麻酔代麻酔クリーム:1箇所3,300円
笑気麻酔:11,000円
キャンセル料当日キャンセル無料
脱毛機●スプレンダーX(熱破壊式)
●ラシャトリニティプロ(熱破壊式)
●ソプラノチタニウム(蓄熱式)
アリシアクリニック脱毛機

 

銀座のアリシアクリニック一覧

銀座6丁目院東京都中央区銀座6-13-16
ヒューリック銀座ウォールビル3F
地図

 

アリシアクリニックでは、学生・のりかえの方に「全身医療脱毛1回プラス」もしくは、「ドクターズコスメプレゼント」のキャンペーンを実施中

アリシアクリニックでは、熱破壊式と蓄熱式の両方の脱毛機を導入し、濃く太いムダ毛から産毛まであらゆる毛質に効果が実感できるのが特徴です。

そのため、人によっては「8回も脱毛は必要ない。もう満足できた」という方もいるため、学生キャンペーンの内容が、脱毛1回プラスのほか、ドクターズコスメをチョイスすることもできるようになっています。

また、麻酔が塗り麻酔(クリーム)だけでなく、笑気麻酔の取扱いもある数少ないクリニックです。

痛みに弱いけれど、できるだけ痛みを抑え、かつ安く医療脱毛をしたい!

という方にアリシアクリニックはおすすめです。

当日キャンセルも無料。

予約も初回契約時に「4回分まとめて取る」ため、予約が取れないストレスもなく快適に通うことができます。

 

\\キャンペーンが充実//

>アリシアクリニックを詳しく見る<

 

 

5.湘南美容クリニック

湘南美容外科
出典:SBC公式HP

脱毛料金顔・VIOを含む全身
6回 104,400円
学割5%オフ
シェービング代10分以内で剃れる範囲の剃り残しは無料
麻酔代麻酔クリーム2,200円
キャンセル料予約2日前以降は3,300円
脱毛方式●ジェントルレーズ(熱破壊式)
●ウルトラ美肌脱毛(医療用IPL脱毛)
店舗数全国100院以上

銀座の湘南美容クリニック一覧

銀座院東京都中央区銀座1丁目3番9号
マルイト銀座ビル2階
地図

 

湘南美容クリニックは、学割で顔・VIO込みの全身脱毛も5%オフになります。

湘南美容クリニックには「安全保証制度」があり、照射漏れがあった場合に該当部位を無料で再照射してもらうことができます。(保証期間2週間、VIOは対象外)

 

キャンセル料や麻酔代などは無料ではありませんが、大手クリニックの割には料金が安いのが特徴です。

また、全国に店舗数も多く、通いやすい人気のクリニックです。

 

>SBCを詳しく見る

 

 

 

6.ルシアクリニック【銀座1院】

ルシアクリニック

出典:ルシアクリニックHP

脱毛料金顔・VIOを含む全身
5回 242,000円
割引のりかえ割・ペア割
1万円オフ
シェービング料金手の届かない部位:無料
麻酔代1部位3,300円
キャンセル料予約前日の18時まで
以降1回分消化
脱毛機●ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
●ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
●ベクタス(熱破壊式)

熱破壊式(ショット式)の脱毛機のみ使用ルシアクリニック熱破壊式脱毛機
店舗数8店舗

 

銀座のルシアクリニック

銀座院

東京都中央区銀座8-9-15
JEWEL BOX GINZA4F

地図

 

ルシアクリニックは、割引は少ないですが、もともとの「顔VIOを含む全身脱毛の料金」が相場と比べて安いクリニックです。

熱破壊式の脱毛機のみを導入しているため、濃く太い毛に効果が絶大なのが、ルシアクリニックが他とは違うところです。

導入する熱破壊式の脱毛機「ジェントルマックスプロ」は、機械そのものが高く、他クリニックで導入している場合、料金がかなり高い所が多いのですが、ルシアクリニックは企業努力によってかなり安く提供しています。

特に人よりムダ毛が濃い、剛毛な方は、ルシアクリニックを選ぶと「安いのに、効果が高い満足できる医療脱毛」が受けられますよ。

 

\\効果が高い医療脱毛が安い//

>ルシアクリニックを詳しく見る<

 

 

7.表参道メディカルクリニック【銀座1院】

【表参道メディカルクリニック】メディカル脱毛

脱毛料金顔・VIOを含む全身
3回 171,300円
割引最大3万円オフ
シェービング料金剃り残し:無料
麻酔代550円~2,200円
キャンセル料当日キャンセル無料
脱毛機●ソプラノチタニウム(蓄熱式)
●サンダーMT(熱破壊式+蓄熱式)
表参道メディカルクリニック脱毛機

銀座の表参道メディカルクリニック

銀座院東京都中央区銀座7-3-7
ブランエスパ銀座ビル8F/10F
地図

 

表参道メディカルクリニックは、蓄熱式ソプラノチタニウムと、熱破壊式+蓄熱式のサンダーMTを導入しており、機械が選べるのが他クリニックと異なる点です。

痛みの感じ方や毛質に合わせて好きな方を選ぶことができるので、より効率よく満足度の高い脱毛が可能です。

サンダーMTは、従来の脱毛機の照射面積が「直径18ミリ程度の円形」であるのに対し、「55mm×55mm」と広く、施術時間が短くなっています。

シェービング料金・当日キャンセル無料で、麻酔料金も他と比べて安いのも魅力的。

 

>表参道メディカルクリニックを詳しく

 

 

 

8.TCB 東京中央美容外科【銀座2院】

TCB全身脱毛
出典:TCB公式HP

脱毛料金

●顔・VIOを含む全身/5回 389,000円
●クイック脱毛(顔・VIO除く)/5回 98,000円

学割

最大3万円オフ

シェービング代1部位2,000円~3,000円
キャンセル料当日3時間前まで無料
以降1回分消化
麻酔代1回2,750円
脱毛方式●ラシャ(熱破壊式+蓄熱式)
●メディオスターNextPro(蓄熱式)TCB熱破壊式脱毛機
店舗数全国72院

銀座のTCB東京中央美容外科一覧

銀座有楽町院東京都千代田区有楽町2-3-5
aune有楽町 5F
地図
銀座二丁目院東京都中央区銀座2-6-9 Ginza269ビル9F地図

 

TCBは、「顔・VIOを含む全身脱毛」が特別安いわけではありませんが、クイック脱毛(顔・VIOを除く全身脱毛)が破格で受けられます。

クイック脱毛とは、蓄熱式のみで、出力を調節せず常に一定のパワーで脱毛するというプランです。

クイック脱毛と通常のプラン(オーダーメイドプラン)との違いは、↓こちらの記事で詳しく触れていますので、よければ参考にして下さいね。

 

 

学生は、学割で最大3万円オフになるので、とにかく安く脱毛したい!という方に向いています。

 

>TCBの脱毛をより詳しく見る

 

 

銀座のVIO脱毛が安い医療脱毛クリニック6選

 

hana
hana

続いて、「VIO脱毛のみ」が安い銀座の医療脱毛クリニックを厳選しました。

クリニックVIO5回シェービング麻酔キャンセル
レジーナ
レジーナクリニック
熱破壊+蓄熱
92,400円
追加1回:23,100円
無料

 無料

2営業日前の20時まで
以降消化

リゼ
リゼクリニック
熱破壊+蓄熱
81,600円
追加1回:16,800円
無料

3,300円
当日の3時間前まで
以降消化

ルシア
ルシアクリニック
熱破壊のみ
88,000円
追加1回:22,000円
無料
 3,300円

予約前日の18時まで
以降消化

フレイア
フレイアクリニック
蓄熱のみ
99,000円
追加:半額
無料

 無料

2営業日前の20時まで
以降消化
※1回までは無料

湘南美容
湘南美容クリニック
熱破壊+IPL
54,000円(6回)
追加1回:9,800円

10分以内無料

2,200円 

予約2日前以降は
3,300円
TCB
TCBクリニック
蓄熱のみ
48,000円

2,000円

2,750円 

当日3時間前まで無料
以降消化

 

 

銀座のVIO医療脱毛が安いおすすめクリニック6選

 

1.レジーナクリニック(銀座1院)

レジーナクリニックVIO脱毛
出典:レジーナクリニック

VIOのみ料金1回:37,800円
5回:94,500円
(月額1,800円)
8回:143,640円
(月額2,700円)
VIO追加料金1回:20,790円
脱毛機●ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
●ソプラノアイス(蓄熱式)
レジーナクリニック熱破壊式脱毛機
シェービング料金無料
麻酔代塗り麻酔無料
キャンセル料予約日の2営業日前の20時まで。
以降、1回分消化。
(当日キャンセル変更1回分無償化:契約した各コース毎に1回分付与)

銀座のレジーナクリニック一覧

銀座院東京都中央区銀座6丁目6-1
銀座風月堂ビル 6階
地図

 

レジーナクリニックの他とはちがう最大の特徴は、「麻酔料金」も「シェービング料金」も一切無料というところ。

VIO脱毛は、毛が濃く太いため、痛みを感じやすく、多くの方が麻酔が必要になります。

毎回の施術で麻酔料金が必要になってくると、トータルではかなりの料金に。

また、VIOのうち、特にIラインやOラインは、頑張って自己処理したとしても剃り残しになってしまいことが多い箇所です。

レジーナクリニックは、麻酔料金もシェービング料金も一切無料なので、追加で料金が必要になることがありません。

他の多くのクリニックでは、VIO脱毛料金そのものは安くても、

 

麻酔料金とシェービング料金が毎回とられて・・。

安いと思って契約したのに、結局高くついちゃった・・。

かなり後悔・・。

 

ということも良くある話です。

その点、レジーナクリニックは追加料金が不要のため、トータルの料金が安くなり、「ストレスなく通うことができた」という口コミが最も多いクリニックです。

 

効果に関しては、濃い毛に効果が高い熱破壊式「ジェントルレーズプロ」と、産毛にも対応可能な蓄熱式「ソプラノアイス・プラチナム」の両方を採用することにより、あらゆる毛質・肌質にも高い脱毛効果が得られるのが特徴です。

 

また、追加で照射する場合の料金もかなり割安になるため、万が一「契約した回数では満足できなかった」という場合でも負担なく続けることができるのも、嬉しいポイントです。

 

\\追加料金のないVIO脱毛//

>レジーナクリニックを詳しく見る

 

 

2.リゼクリニック(銀座1院)

PS月額5回

リゼクリニック大阪梅田
出典:リゼクリニックHP

VIOのみ脱毛1回:54,800円
5回:81,600円
VIO追加料金1回:16,800円
脱毛機●ジェントルYAG(熱破壊式)
●ラシャ(熱破壊式+蓄熱式)
●メディオスターNextPro(蓄熱式)リゼクリニック脱毛機
シェービング料金無料
麻酔代塗り麻酔:3,300円
笑気麻酔:3,300円/30分
キャンセル当日3時間前まで
以降1回分消化

銀座のリゼクリニック一覧

銀座院東京都中央区銀座8-8-8 銀座888ビル10F地図

 

リゼクリニックは、脱毛機を3種類導入しているため、VIOのあらゆる毛質・肌質に対応できるのが特徴です

剛毛~産毛のどの段階のムダ毛にも効果が高いので、ハイジニーナを目指す人にもおすすめ。

また、麻酔は多くの医療脱毛クリニックで「麻酔クリーム」のみの場合が多いのですが、リゼクリニックでは「笑気麻酔」の利用も可能です。

徹底して痛みを抑えて、効果の高い熱破壊式でのVIO脱毛ができるのが嬉しいポイント。

 

キャンセルは予約当日の3時間前まで「ペナルティなし」なので、どこよりも優しくなっているため、「生理が不順で急なキャンセルの不安がある」という方も、安心して通うことができます。

 

\\全ての毛質に対応。急な生理も安心//

>リゼクリニックを詳しく見る

 

 

3.ルシアクリニック(銀座1院)

ルシアクリニックVIO脱毛

ルシアクリニック大阪梅田院
出典:ルシアクリニックHP

VIO脱毛料金

1回:27,500円
5回:88,000円
8回:115,500円
10回:132,000円

VIO追加料金1回:22,000円
3回:41,800円
5回:60,500円
脱毛機●ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
●ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
●ベクタス(熱破壊式)
熱破壊式の脱毛機のみ使用ルシアクリニック熱破壊式脱毛機
シェービング料金手の届かない部位:無料
麻酔代塗り麻酔
1部位3,300円
キャンセル予約前日の18時まで。
以降1回分消化。
その他特徴・美白・美肌効果あり
・妊娠・出産時は一時休院が可能
・初診料、再診料、薬代すべて無料

 

銀座のルシアクリニック一覧

銀座院

東京都中央区銀座8-9-15
JEWEL BOX GINZA4F

地図

 

ルシアクリニックは、効果が実証されている「熱破壊式」の脱毛機のみを導入するクリニックです。

熱破壊式の脱毛機は、「痛みは少ない」とは決して言えませんが、VIOの「濃く太い毛」に効果が高いのが特徴です。

蓄熱式の脱毛機を導入していないので、

 

熱破壊式での施術を希望していたのに、蓄熱式になっちゃった・・。

ということがあり得ません。

そのため、熱破壊式での「効果の高いVIO脱毛」がご希望の方に特におすすめです。

 

麻酔料金は有料ですが、シェービングは、手の届かない部位(Iライン・Oラインなど)の剃り残しは無料です。

また、Vラインなど、手が届く箇所に関しては、かなりの量が残っている場合は1部位3,300円、2部位以降は1,100円のシェービング代がかかりますが、完全に剃り忘れているような場合を除き、ほとんどは無料でシェービングしてもらえます。

また、キャンセルする場合「予約前日の18時まで」なら、ペナルティがありません。

 

熱破壊式脱毛機は、機械そのものが高額なため、脱毛料金が高くなりがちですが、ルシアクリニックは企業努力により、効果の高い熱破壊式の医療脱毛を安く提供しているのが特徴です。

 

\\効果が高いVIO脱毛なら//

>ルシアクリニックを詳しく見る

 

 

4.フレイアクリニック(銀座1院)

フレイアクリニック
出典:フレイアクリニックHP

VIO脱毛料金1回:39,600円
5回:99,000円
8回:149,600円
VIO脱毛追加料金通常の半額
脱毛機●メディオスターモノリス
(ダイオードレーザー・蓄熱式)
●メディオスターNextPro
(ダイオードレーザー・蓄熱式)

フレイアクリニック脱毛機

シェービング料金無料
麻酔代無料
キャンセル・1回までキャンセル無料
・2回目以降は施術日1営業日前の19時まで。
以降1回消化
その他特徴「中学生・高校生プラン」「大学生・専門生」プランはさらにお得。

銀座のフレイアクリニック一覧

銀座院東京都中央区銀座5-5-14
JPR銀座並木通りビル4階
地図

 

フレイアクリニックでは、痛みが少なく肌に優しい蓄熱式「メディオスターモノリス」「メディオスターNextPro」を採用しています。

蓄熱式のみ導入しているので、熱破壊式の脱毛機での施術になることがなく、「痛みが苦手だけど、VIOの医療脱毛をしたい!」という方におすすめ。

シェービング代無料、麻酔代無料、当日キャンセル無料(1回まで)です。

特に痛みに弱いという方は、たとえ痛みが少ない脱毛機と言えども、麻酔が無料なのは嬉しいですよね。

「痛みが苦手で、できるだけ安く医療脱毛に通いたい」という方には、フレイアクリニックは特におすすめです。

 

\\安くて痛くないVIO脱毛//

>フレイアクリニックを詳しく見る<

 

 

5.湘南美容クリニック(銀座1院)

湘南美容クリニックVIO脱毛
出典:湘南美容クリニックHP

VIO脱毛料金

1回:9,800円
3回:28,500円
6回:54,000円

脱毛方式●ジェントルレーズ(熱破壊式)
●ウルトラ美肌脱毛(医療用IPL脱毛)
シェービング代10分以内で剃れる範囲の剃り残しは無料
キャンセル料予約2日前以降は3,300円
麻酔代塗り麻酔:1本2,000円
笑気麻酔:1部位2,200円

銀座の湘南美容クリニック一覧

銀座院東京都中央区銀座1丁目3番9号
マルイト銀座ビル2階
地図

 

湘南美容クリニックは、VIO脱毛料金が他のどのクリニックよりも安いのが特徴です。

脱毛機は、熱破壊式の「ジェントルレーズ」と、湘南美容クリニックオリジナルの「ウルトラ美肌(医療用IPL)」を導入しています。

どちらで施術するのかは、基本的には選べませんが「強い希望があれば機械を選べる」という口コミ情報もあります。

ただ、公式で発信されている情報ではないので、正確な情報はカウンセリングで確認して下さいね。

 

ジェントルレーズで施術の場合は、痛みが強いですが、「麻酔クリーム」だけでなく「笑気麻酔」の取扱いもあるので安心です。

 

\\最安料金でVIO脱毛を//

>湘南美容クリニックを詳しく見る

 

 

 

6.TCB 東京中央美容外科(銀座2院)

TCBVIO脱毛
出典:TCB公式HP

VIO脱毛料金
※クイック脱毛
1回:9,800円
3回:38,000円
5回:48,000円
※蓄熱式のみで施術
脱毛方式●ラシャ(熱破壊式+蓄熱式)
●メディオスターNextPro(蓄熱式)TCB熱破壊式脱毛機
シェービング代1部位2,000円~3,000円
キャンセル料当日3時間前まで無料
以降1回分消化
麻酔代1回2,750円

銀座のTCB東京中央美容外科一覧

銀座有楽町院東京都千代田区有楽町2-3-5
aune有楽町 5F
地図
銀座二丁目院東京都中央区銀座2-6-9 Ginza269ビル9F地図

 

TCBでは、蓄熱式のVIO脱毛が安く受けられます。

注意したいのが、「出力が一定で調整することがない」ということ。

どの部位も同じ出力で脱毛し、また回数ごとに出力を上げていくということもありません。

シェービング料金は1部位ごとに必要ではありますが、キャンセルは当日3時間前まで無料と優しくなっています。

「痛みのないVIO脱毛を安く受けたい」「シェービングはしっかりできる」という方におすすめのクリニックです。

 

\\安く痛みのないVIO脱毛//

>TCBを詳しく見る

 

 

銀座のVIO医療脱毛クリニックの選び方|安いだけでなく効果も重視すべき。

 

銀座でVIOの医療脱毛を考えているんだけど、クリニックも色々あって・・。

一体どうやって選んだらいいんだろう?

 

 

hana
hana

VIOを医療脱毛するなら、料金が安いのはもちろん、濃く太いムダ毛に効果が高い「熱破壊式の医療脱毛機」を導入しているクリニックがおすすめよ。

ただ、「痛みにとても弱い」という方には、「熱破壊式」ではなく痛みの少ない「蓄熱式」を選択するのが良いわ。

 

 

 

VIOのムダ毛には、熱破壊式は痛いけど効果があって、蓄熱式は痛くないけど効果がないってことなの?

 

 

hana
hana

効果の出方や痛みの感じ方は人それぞれだから、一概には言えないけど、一般的には、熱破壊式はVIOの「濃く太い毛」を得意とする機種で、痛みが強い。

蓄熱式は効果の実感はゆっくりだけど、痛みが少ない。と言われているわ。

 

 

痛いのは苦手だけど、全く効果がないのも嫌だな。。

蓄熱式はVIOのムダ毛にぜんぜん効果ないのかな?

 

 

hana
hana

蓄熱式でもぜんぜん効果がない。ということはないわ。

効果の実感がゆっくりなだけで、ちゃんとした脱毛機を導入しているクリニックを選べば、しっかりと効果は出るわよ。

痛みがすごく苦手っていう場合は、痛い脱毛は通い続けられないでしょ。

VIO脱毛は1回で全部の毛がなくなるわけではなくて、何度か通って始めて効果が得られるものよね。

痛くて通い続けられないんだったら意味がないわ。

自分がストレスなく通い続けられることを一番に考えるべきよ。

 

結論としては、

 

あなたが「比較的痛みには強い~普通程度」という場合は

「熱破壊式の医療脱毛クリニック」を。

 

「痛みにすごく弱い」という方は、

「蓄熱式の医療脱毛クリニック」を選択するのがおすすめよ!

 

 

 

なるほどね!

他にはどんなことに気を付けて「VIOの医療脱毛クリニック」を選んだらいいのかな?

 

 

hana
hana

VIO脱毛は、痛みを感じやすかったり、IラインやOラインは自己処理が難しい箇所よね。

だから、脱毛料金そのものが安いだけでなく、麻酔やシェービングに必要な料金が無料、あるいは安いクリニックを選ぶのがおすすめよ。

 

それから、VIO脱毛は、急な生理でキャンセルせざるを得ない場合もあるでしょ。

だから、急なキャンセルでもペナルティがない、あるいは少ないクリニックを選ぶことも大切ね。

 

 

>>銀座でVIO医療脱毛が安く、かつ効果があるクリニック6選

 

 

銀座でVIOの医療脱毛をしたい!何回で効果が出る?

 

VIOの医療脱毛は、何回施術を受けたら、どのくらい効果が出るんだろう?

 

hana
hana

医療脱毛は、エステ脱毛と比べて効果は出やすいけれど1回では効果は出ないわ。

毛量が少ない方でも、効果を実感するまでには、最低3回は施術を受ける必要があるの。

毛量が多い・濃いという方は、5回は必要と思っておいた方がいいわ。

ハイジニーナを目指すなら、8~10回、もしくはそれ以上の回数が必要よ。

 

 

そうなんだ。

けっこう通わなきゃいけないんだね。

期間としてはどのくらい見ておけばいいんだろう?

 

 

hana
hana

VIOの医療脱毛は、毛周期に合わせて2カ月おきに1回程度で通うから、3回なら半年〜1年、5回なら1年〜1年半は必要ね。

ハイジニーナ(つるつる)にするなら、2年~3年と思っておいた方がいいわ。

VIOの医療脱毛の効果の出方の目安を、表にまとめておいたから参考にしてね。

 

 

VIOの医療脱毛「回数別の効果の出方」

 

回数VIO脱毛の効果の出方
1回いったんムダ毛は抜けるが、また生えてくる。
わずかに減るか、元の状態に戻ることがほとんど。
2回毛が生えるまでに時間がかかるようになるが、まだあまり減らない。
3回

薄い毛も増えてきて、ようやくしっかりと効果が実感できるようになる。
自己処理の頻度がかなり減る。

4回

毛質が変わってくる。剛毛な人ももともと毛が薄い人のようになる。
まばらに生えてくる箇所も出てくる。

5回

ハイジニーナを目指していない場合、満足できる方も多い。
全体的に毛が薄くなり、施術時の痛みも減り、施術が楽に。

6回

太い毛はほとんどなくなり、毛量がかなり減る。

7回

薄い毛がまばらに生えてくる程度になる。生えてくるまでの期間も3ヶ月程度かかるようになる。
自己処理もほとんど不要。

8回

ハイジニーナにしたい人もかなりの人が満足できる。
しばらく自己処理しなくてもキレイな状態を保てる。

10回以上

毛が1本もない、つるつる状態になる。

 

 

ハイジニーナにする場合の銀座の医療脱毛クリニックの選び方

hana
hana

続いて、VIOをハイジニーナ(無毛・つるつる状態)にする場合の医療脱毛クリニックの選び方を解説していきますね。

①8回~10回のVIO医療脱毛の料金が安いクリニックを選ぶ

ハイジニーナを目指すには、目安として少なくとも8回程度の医療脱毛の施術を受けることが必要です。

そのため、銀座でVIOの医療脱毛クリニックを選ぶ場合は、8回~10回の施術料金が安いクリニックを選ぶようにしましょう。

また、場合によっては追加で施術をする場合も出てくるでしょうから、追加の施術料金もしっかり確認しておく必要があります。

 

②熱破壊式と蓄熱式を併用し、効率良く脱毛する。

効果に関して言うと、熱破壊式の脱毛機も、蓄熱式の脱毛機もどちらも導入しているクリニックがおすすめです。

その理由は、熱破壊式は「濃く太い毛」を得意とし、蓄熱式は「産毛や細い毛」を得意とするためです。

VIOをハイジニーナにする場合は、最初は濃く太い毛が多く生えていて、その後、薄い毛や産毛が残っている状態になります。

最初は「熱破壊式」で濃い毛をぐっと減らし、その後細くなった産毛を「蓄熱式」で処理する。というのが最も効率の良い方法です。

熱破壊式と蓄熱式の両方を導入しているクリニックを選ぶと、その時の毛の状態に合わせて最適な脱毛方式を選択して施術してもらえるので、ハイジニーナを目指す人にとって、効率の良い脱毛が行えます。

 

「最初は熱破壊式のみ導入のクリニック」を選び、その後、薄くなってきたら「蓄熱式のクリニック」に乗り換えるというのも、一つの方法ではありますが、少し手間がかかってしまいますよね。

 

③シェービング料金が無料のクリニックを選ぶ

脱毛料金の他にも、VIOの医療脱毛を行う際には麻酔代やシェービング代が上乗せされることが多くあります。

ハイジニーナを目指す場合は、シェービング料金が無料もしくは安いクリニックを選ぶことは必須です。

もちろん麻酔代も無料であるに越したことはないのですが、麻酔が必要なのは、多くの場合最初の数回です。毛が薄くなるにつれて痛みは感じにくくなり、麻酔が不要になることがほとんどです。

一方、シェービング料金は脱毛完了まで必要になってくる料金です。

 

ハイジニーナの場合、8~10回程度施術を受けることになるので、トータルではかなりの額に。

シェービング料金は必ずチェックすべきポイントです。

 

銀座でハイジニーナ脱毛が安く、おすすめのクリニック

以上を踏まえ、銀座でハイジニーナを目指す場合の、おすすめの医療脱毛クリニックを厳選しました。

1.リゼクリニック

リゼクリニック大阪梅田

VIOのみ脱毛1回:54,800円
5回:81,600円
VIO追加料金1回:16,800円
脱毛機●ジェントルYAG(熱破壊式)
●ラシャ(熱破壊式+蓄熱式)
●メディオスターNextPro(蓄熱式)リゼクリニック脱毛機
シェービング料金無料
麻酔代塗り麻酔:3,300円
笑気麻酔:3,300円/30分
キャンセル当日3時間前まで
以降1回分消化

銀座のリゼクリニック一覧

銀座院東京都中央区銀座8-8-8 銀座888ビル10F地図

 

リゼクリニックは、8回や10回ののVIO料金の設定はありませんが、追加料金が他クリニックと比べて安いため、回数が必要なハイジニーナ脱毛には最適です。

また、効果に関しても脱毛機を3種導入しているので、「熱破壊式」「蓄熱式」の両方で各段階のVIOのムダ毛にきめ細かくアプローチが可能です。

さらに、シェービング料金は無料、当日キャンセルも3時間前までOKなので、急な生理も安心。

ストレスなくハイジニーナを目指すことができますよ。

 

\\ハイジニーナにするならイチオシ//

>リゼクリニックを詳しく見る

 

 

 

2.レジーナクリニック(銀座1院)

レジーナクリニックVIO脱毛

VIO脱毛料金8回:147,840円
(月額3,300円)
VIO追加料金1回:23,100円
脱毛機●ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
●ソプラノアイス(蓄熱式)
レジーナクリニック熱破壊式脱毛機
シェービング料金無料
麻酔代塗り麻酔無料
キャンセル料予約日の2営業日前の20時まで。
以降、1回分消化。

銀座のレジーナクリニック一覧

銀座院東京都中央区銀座6丁目6-1
銀座風月堂ビル 6階
地図

 

レジーナクリニックも、熱破壊式と蓄熱式の両方の脱毛機を導入しています。

シェービングは無料・麻酔も無料なので、痛みに弱い人も料金を気にすることなくハイジニーナを目指せますよ。

 

>レジーナクリニックを詳しく見る

 

 

タイトルとURLをコピーしました