この記事では、「じぶんクリニックの無料カウンセリングに実際行ってきた体験談」を掲載しています。
じぶんクリニックのカウンセリングの所要時間

じぶんクリニックのカウンセリングに行ってきました!
カウンセリング予約から、当日の様子まで詳しくお伝えしますね。
トライアル(テスト照射)もしてきました。
ちなみに、カウンセリングの所要時間は、トライアルも含めて1時間30分程度でしたよ。
トライアル(テスト照射)をしない場合は、1時間くらいで終了すると思います。
じぶんクリニックのカウンセリング ①ネット予約
カウンセリングは、ネット予約で行いました。
スマホで、予約希望店舗、日時などを入力するだけで簡単にできましたよ。
じぶんクリニックカウンセリング予約方法
①じぶんクリニックの公式HPを開き、「まずは無料カウンセリング」をクリックします。
②希望のクリニックを選択し、カウンセリング希望日時を選びます。
③氏名・生年月日・電話番号・メールアドレスを入力します。
④最後に確認画面で「入力内容を確認する」を押します。
⑤登録したメールアドレスに、じぶんクリニックから「予約完了メール」が届いたら、カウンセリング予約が完了です。
じぶんクリニックのカウンセリング ②持ち物
予約をすると、予約日の2日前に確認の電話がありました。
契約するにあたって必要な持ち物などの案内があった感じです。
契約しない場合は特に必要なものはありませんが、契約する場合の持ち物は、次の通りです。
【じぶんクリニックカウンセリングの持ち物】
●本人確認書類(免許証・健康保険証・パスポートなど。マイナンバーカードはNG)
●現金一括払いの場合は、現金
●クレジットカード払いの場合は、クレジットカード
●医療分割(ローン)を利用する場合は、
①銀行の通帳かカード(口座番号がわかるもの)
②銀行届出印鑑
③勤め先の名称・住所・電話番号などのメモ
(アルバイト・パート・派遣も可能)
その場で契約するかまだわからない・・という場合も、契約する場合に備えて上記の持ち物を持っていくと良いですね。
後日契約するとなると、二度手間になってしまうので・・。
じぶんクリニックのカウンセリング ③クリニック到着。
カウンセリング当日、じぶんクリニックへのアクセスはホームページにも載っていて、わかりやすかったです。
予約時間より少し早く到着しましたが、笑顔で迎えてもらえました。
入店すると、まずアルコール消毒と検温を済ませます。
私がカウンセリング予約したのは土曜日だったのですが、他にも数人お客さん(患者さん?)がいた感じです。
以前他の某大手脱毛サロンに通っていた時は、土曜日はもっと混んでいたので、ちょっと意外でした。
平日だったら、貸し切り、とかの感じになるのかも・・!?
じぶんクリニックのカウンセリング ④場所はロビー
さほど待ち時間もなく、カウンセリングが始まりました。
個室に案内されるのかな・・と思いこんでいたのですが、まさかのロビーでカウンセリング開始。
↓この、ロビーでのカウンセリングです。
他のサロンでは、個室でのカウンセリングだったよな・・。
ここで個人情報とか色々聞かれるのかな・・。
なんだかちょっとそわそわしましたね。
個室じゃないの。
じぶんクリニックのカウンセリング内容
1.タブレットに個人情報などを入力
まずは、氏名や住所など、個人情報をタブレット端末に入力していきます。
あ、そっか。
名前とかは入力するから、他の人に個人情報知られることはないのか・・。
と、一瞬思いましたが、
「〇〇の毛が濃くて気になります。」とか、
「月に〇万円の支払いはちょっと厳しいです・・。」
とかの会話は、聞こえてしまったかも。。
持病がないか。他クリニックやサロンで脱毛経験があるか。
などもタブレットに入力しました。
2.脱毛の特徴・脱毛機などの説明
個人情報の入力が終わると、スタッフさんから、「医療脱毛とエステ脱毛の違い」や「じぶんクリニックの脱毛の特徴」「じぶんクリニックで使用している脱毛機(ソプラノチタニウム)の説明」などの説明がありました。
かなり詳しく丁寧に説明してくれます。
「医療脱毛は効果が高いけど、毛嚢炎や硬毛化、色素沈着などリスクもある」といったことも聞きました。
いいところばかりじゃなくて、悪いところも説明してくれた感じです。
それから、ダブル脱毛をするにあたって、「いちばん近い銀座カラーはどこか?」場所も教えてくれます。
※私がカウンセリングに行ったときは「医療+美容のダブル脱毛」がメインだったのですが、現在は医療脱毛のみのプランがメインになっています。
3.料金説明
じぶんクリニックのホームページって、料金プランが少ししか書いてないですよね。
↓公式HPに記載されている料金プラン
料金プラン | 料金 |
---|---|
全身脱毛料金 (VIO込) | 5回 77,000円 (医療脱毛5回) |
全身脱毛料金 (顔・VIO込) | 5回 129,800円 (医療脱毛5回) |
大学生プラン (VIO込) | 7回 121,456円 (医療脱毛7回) |
大学生プラン (顔・VIO込) | 7回 212,856円 (医療脱毛7回) |
中高生プラン (顔VIO除く) | 7回 118,000円 (医療脱毛7回) |
中高生プラン (VIO込) | 7回 119,456円 (医療脱毛7回) |
中高生プラン (顔・VIO込) | 7回 209,856円 (医療脱毛7回) |
カウンセリングに行く前は、「ホームページに書いてある料金プランしかない」のかと思っていましたが、実際は料金プランの種類がもっとたくさんありました。
「医療脱毛のみのプラン」のほか、「医療脱毛+美容脱毛のプラン」、6回・8回・10回・12回・14回のプランもあって、色々迷ってしまうかも。
医療+美容脱毛のプランって、どんな感じなんだろ・・。
銀座カラーに通うのは、めんどくさいような・・でも美肌エステのミストも気になるし・・。
とか。
私は、洋服を買うのにも迷いまくって買うタイプなので、スタッフさんに色々質問しました。
スタッフさんは、親切に何でも答えてくれますよ。
契約しても、一定期間はクーリングオフが可能だし、じぶんクリニックは途中解約も手数料がかからないので、未施術分は、まるまる返金になります。
そのあたりは、安心して契約できるポイントになるかな、と思いました。
4.じぶんクリニックの脱毛効果
ちなみに、じぶんクリニックの脱毛はどのくらいで効果が出てくるのか、
カウンセリングで確認してきた回数をまとめておきます。
【じぶんクリニック脱毛効果の出方】
回数 | 効果 |
---|---|
5回 | 腕や脚は満足できる効果が得られる。 VIOや顔は量は減るがまだ処理が必要なレベル。 |
10回 | 毛量が少ない~普通の方が満足できる効果が得られる ただし、VIOや顔の産毛はつるつるにはならず、少し残る |
12回 | 剛毛な方でも満足できる効果が得られる |
5.じぶんクリニックの脱毛機
じぶんクリニックでは蓄熱式の「ソプラノチタニウム」と熱破壊式「ラシャトリニティプロ 」を導入しています。
一般的に熱破壊式と蓄熱式には、次のような違いがあります。
●熱破壊式は、剛毛に効果が高い脱毛方式。
●蓄熱式は、剛毛には熱破壊式ほど効果は高くないが、産毛にも効果が高い脱毛方式。
じぶんクリニックの脱毛機①ソプラノチタニウム
蓄熱式の脱毛機は、剛毛に効果が出にくい場合が多いですが、ソプラノチタニウムは3種類のレーザー(アレキサンドライトレーザー・ダイオードレーザー・YAGレーザー)を同時に照射できるので、幅広い毛質に対応することができます。
また、熱破壊式の脱毛機は痛みが比較的強いのに対して、蓄熱式ソプラノチタニウムは、痛みが少ないのが特長です。
じぶんクリニックの脱毛機②ラシャトリニティプロ
ラシャトリニティプロは熱破壊式の脱毛機で、ソプラノチタニウムと同様、アレキサンドライトレーザー・ダイオードレーザー・YAGレーザーを同時に照射することが可能です。
じぶんクリニックでは、どちらの脱毛機を使用するかは自分で選ぶことはできず、施術する看護師が毛質や肌質に合わせて選びます。

どこを熱破壊式で、どこを蓄熱式で脱毛するのかは、まったくわからないの?
そこ、重要じゃない!?
気になるんだけど・・
「どの部位を熱破壊式で脱毛し、どの部位を蓄熱式で脱毛するのか?」は、とても重要なところなので、じぶんクリニックに実際通っている方の情報を調べてみました。
・・しかし、まだ導入されて日が浅いため「どのように脱毛機を使い分けるのか」という情報を見つけることができませんでした。
一般的には、ムダ毛が濃い「VIO」や「脇」などを熱破壊式で施術し、その他の部位を蓄熱式で脱毛する、というのが最も効果が出やすい使い分けで、多くのクリニックで行われている方法です。
おそらく、じぶんクリニックでもそのように使い分けるのではないか?と思われますが、断言はできません。
そのため、「必ず熱破壊式で脱毛したい」という強い希望がある場合は(後ほど詳しく説明しますが)今のところは「アリシアクリニックのスプレンダーXで施術する(顔をのぞく全身脱毛)」ことをおすすめします。
じぶんクリニックの使い分けに関しても、今後「具体的にどのように使い分けていくのか」という情報が入りましたら、またこちらの記事も更新していく予定です。
現状では、じぶんクリニックの脱毛は、基本は「蓄熱式」だと考えておくのが無難でしょう。
そのため、じぶんクリニックの脱毛機が向いているのは・・
●痛みに弱いけど、効果の高い医療脱毛を受けたい!
●剛毛だけでなく、産毛にもバランスよく効果が実感できる医療脱毛が希望。
という方だと言えます。
6.じぶんクリニックの割引
カウンセリングでは、料金割引の案内もありました。
カウンセリングの時期によって、割引内容は変わるようですが、現在は「料金割引」という形ではなく、「のりかえの方は、プラス1回プレゼントになる」という特典があります。
学割もないけど、学生は、中学生・高校生・大学生(専門生)それぞれで、特別な料金になっていてお安くなっています。
7.じぶんクリニックの支払い方法
じぶんクリニックの料金は、以下の支払い方法で支払うことができるとのことでした。
・クレジットカード
(VISA、MasterCard、JCB、DINERS、AMEX、DISCOVER ※1回払いのみ)
・デビットカード
・医療ローン
カウンセリングで契約する予定の方は、必要なものを持参していくと、契約がスムーズになりますよ。
じぶんクリニックのカウンセリング ⑤トライアル(テスト照射)を受ける
ひと通り説明を受けると、希望すればテスト照射(トライアル照射)が受けられます。
腕とか脚とかでも良いみたいですが、じぶんクリニックの医療脱毛の「痛み」を確認するなら、毛の濃い部分が良いみたいで、「脇」をテスト照射することにしました。
テスト照射(トライアル照射)をしたいと思っている方は、「照射したい部位」をカウンセリング前日にシェービングしておいてくださいね!
毛が生えていると、照射できないので。
テスト照射(トライアル)の前に医師の診察
テスト照射といえども、医療脱毛は医療行為なので、照射前に医師の診察があります。
肌調子などを確認されました(照射部分に肌荒れがないか等)。
脱毛についての説明は、事前にスタッフさんから聞いた話とほぼ同じですが、もう一度確認、といった感じでした。
診察が終わると、施術室へ案内されます。
(施術室はさすがに個室です。。)
キャミソール姿になり、いざ、テスト照射(トライアル)開始。
まずジェルをぬります。かなりひやっとしますね。
その後、照射してもらいましたが、くるくると動かしながらの照射でした。
私は痛みには弱い方なんですが、少しあたたかい程度かな、という感じでほとんど痛みは感じませんでしたよ。
今回はテスト照射でしたが、実際の施術は効果や痛みの様子を見ながら出力を上げていったり、くるくると動かしながら照射する「蓄熱式」と、ショット式の「熱破壊式」を使いわけていくそう。
ショット式(熱破壊式)は痛みが強いらしいので、痛みに弱い私は、蓄熱式の方がいいかもしれませんね、みたいな話もしました。
痛みはみなさん、段々慣れてきて「出力あげてください!」っていう人もいるようです。
どちらも使い分けられるから、
「痛みに耐えられなくて挫折した!!」
とか、逆に、
「蓄熱式ではぜんぜん効果ない!!」
ってことも起こりにくいのかもしれない、と思いました。
じぶんクリニックのカウンセリング ⑥契約するか、しないか決める
テスト照射(トライアル)が終わると、契約するかどうかの「本題」に入ります。
希望のプランを伝えて、「一括だといくら」「分割だと手数料合わせていくら」など、具体的な金額を教えてもらえます。
私は優柔不断なので、どうしようか迷っていたら、
「他とも比較して決められますか?」
と言っていただけました。
全く強引ではなかったですね。
脱毛って、勧誘がすごいイメージがありますが、違いました。
このあたりは、店舗とか、担当の人にもよるのかもしれませんが。
そんなに勧誘しなくても、料金安いし、雰囲気いいし、みんな契約するのかも。
次々店舗が増えてるみたいだし。
カウンセリングは、1時間30分ほどで終了しました。
質問が少なかったり、テスト照射(トライアル)を受けなければ、1時間くらいで終了するかも。

以上、私がじぶんクリニックのカウンセリングを受けた口コミでした!
参考になれば嬉しいです。
じぶんクリニックのカウンセリングに行ってみて【まとめ】

じぶんクリニックのカウンセリングに実際行ってみて、じぶんクリニックが向いている人・向いていない人はどんな人か、私が感じたことをまとめてみました。
【じぶんクリニックが向いていない方】
●痛みがあっても全身熱破壊式で脱毛したいという方。
●ジェルを使用する脱毛が苦手という方。
●「脇だけ」「VIOだけ」など、部分脱毛が希望の方。
●多少値段は高くても、高級感のあるクリニックに通いたいという方。
【じぶんクリニックが向いている方】
●脱毛初心者で、医療脱毛が向いてるのか美容脱毛が向いているのかわからない、という方。
●脱毛だけでなく、美肌効果も重視したい、という方。
●痛みのある脱毛が苦手、という方。
●肌が弱い方だけど、医療脱毛を受けたい、という方。
●できるだけ安く、医療脱毛を受けたい、という方。
じぶんクリニックは他クリニックと比べてかなり安く医療脱毛ができる、ということがいちばんのメリットです。
また、「ただ安い」だけではなく、アリシアクリニックの姉妹院という安心感があること。
そして、全国に続々クリニックが増えているので、今後転勤や引っ越しなどが急にあったとしても転院が可能ということ。
実際にカウンセリングに行ってみて、他にも医療脱毛はたくさんあるのに、なぜじぶんクリニックだけがこんなに人気が高くて店舗数も増えているのか・・その理由がわかった気がしましたよ。