
この記事では、学割を利用して学生が安く脱毛できる「京都の医療脱毛クリニック」を厳選しています。
通常料金よりもぐっと安く医療脱毛ができる「学割」は、学生の期間だけに限られた特権です。
ぜひ賢く利用して、お得にツルスベ肌をゲットしてくださいね!
京都の学割が安い医療脱毛おすすめ9院
1.エミナルクリニック【京都で学割最安値】
学割料金(5回) | 全身脱毛+VIO:61,200円 顔・VIO含む全身脱毛:116,100円 |
学割内容 | 10%オフ |
シェービング料金 | 手の届かないところ無料 その他剃り残し1,100円 |
麻酔代 | 塗り麻酔3,300円 |
キャンセル料 | WEB連絡前日18時まで無料 以降1回消化 |
脱毛機 | 「クリスタルプロ」 |
京都のエミナルクリニック
京都院 | 京都府京都市下京区四条通麩屋町西入立売東町28 SAKIZO PLAZA5階 | 地図 |
>>エミナルクリニック京都院の口コミ・アクセスと予約前に知るべき全て。はこちら
エミナルクリニックでは、学割が「10%オフ」と、他クリニックと比べて割引率が高いのが特徴です。
学割後の料金は、京都の医療脱毛クリニックのなかで、いちばん安くなっています。
さらに、シェービングに関してもうなじ・背中・腰・おしりは無料、その他の箇所に剃り残しがあっても、1,000円でシェービングが可能と、他クリニックよりも優しいのが特徴。
また、VIOを含む全身脱毛の場合は、急な生理でキャンセルせざるを得ない場合もありますが、前日18時までキャンセル可能。
脱毛料金が最安であることに加えて、追加料金の面でも安心して通えるクリニックです。
\\学割料金、京都最安値//
2.リゼクリニック【学割プランが豊富】
脱毛料金 【学生】 | 【顔・VIOを含む全身】 5回 129,800円 【脇】5回 500円 |
学割 | 14万円オフ他 |
シェービング | 無料 |
麻酔 | 塗り麻酔:3,300円 笑気麻酔:3,300円/30分 |
キャンセル | 当日の3時間前まで無料 |
脱毛機 | ●ジェントルYAG(熱破壊式) ●ラシャ(熱破壊式+蓄熱式) ●メディオスターNextPro(蓄熱式) ![]() |
京都のリゼクリニック
京都河原町院 | 京都府京都市中京区裏寺町通蛸薬師下ル裏寺町599 赤門ビル4F | 地図 |
>>リゼクリニック京都河原町院の口コミと予約前に知るべき全て。はこちら
リゼクリニックでは、現在「学生特別プラン」を実施中です。
顔・VIO含む全身脱毛も、5回「129,800円」になります。
さらに今なら定額Payでの支払いで、24回までの分割手数料も無料。

分割払いが希望だけれど、手数料で割高になるのが気になる・・
という学生さんも、安心して脱毛をはじめることができますよ。
また、リゼクリニックは、3種の脱毛機を導入し、産毛から濃く太い毛までどんな毛質や肌質にも対応が可能。
「質の高い医療脱毛を安く受けたい」という方に向いています。
シェービングや当日キャンセルも無料。
全身脱毛だけでなく、脇脱毛「500円」やVIO脱毛・手足脱毛など、学割プランが他クリニックより充実しているので、チェックしておいてくださいね。
3.リアラクリニック【痛くない医療脱毛が安い】
出典:リアラクリニックHP
脱毛料金 | 顔・VIOを含む全身(学割適用後) 6回+1回 183,000円 |
学割内容 | 最大15,000円オフ |
シェービング料金 | 背中・うなじ・Oライン無料 その他550円 |
麻酔代 | 麻酔クリーム:3,000円 |
キャンセル料 | 当日キャンセル無料 |
脱毛機 | ●メディオスターNextPro(蓄熱式)![]() |
京都のリアラクリニック
京都院 | 京都府京都市下京区真町88ユーイットゥ池善ビル7F | 地図 |
>>リアラクリニック京都院の口コミと予約前に知るべき全て。はこちら
リアラクリニックは、学割が「最大45,000円オフ」と、他クリニックより割引幅が大きいのが特徴です。
また、当日キャンセル無料、シェービング料金も背中・うなじ・Oラインは無料で、他の箇所の剃り残しも1部位550円とお安いので、ストレスなく通うことができます。
脱毛機は、医療脱毛の中で最も痛みが少ない、「ダイオードレーザー」かつ「蓄熱式」の「メディオスターネクストプロ」を導入。
そのため、麻酔は有料ですが、極端に痛みに弱い方を除き必要ない場合が多く、トータルではかなり安く脱毛が可能です。
\\痛くない医療脱毛を安く//
4.湘南美容クリニック【店舗が多く通いやすい】
脱毛料金 (学割料金) | 全身6回:88,920円 全身+顔+VIO:6回 169,100円 VIO6回:51,300円 |
学割 | 5%オフ |
シェービング代 | 10分以内で剃れる範囲の剃り残しは無料 |
麻酔代 | 麻酔クリーム2,200円 |
キャンセル料 | 予約2日前以降は3,300円 |
脱毛方式 | ●ジェントルレーズ(熱破壊式) ●ウルトラ美肌脱毛(医療用IPL脱毛) |
店舗数 | 全国100院以上 |
京都の湘南美容クリニック
京都院 | 京都府京都市下京区四条通柳馬場東入立売東町12-1 日土地京都四条通ビル5階 | 地図 |
京都河原町院 | 京都市下京区四条通寺町東入ル2丁目御旅町46番地 寺内ノースサイドビル4F | 地図 |
湘南美容クリニックは、学割で脱毛料金が「5%オフ」になります。
「安全保証制度」があり、照射漏れがあった場合に該当部位を無料で再照射してもらうことができます。(保証期間2週間、VIOは対象外)
キャンセル料や麻酔代などは無料ではありませんが、大手クリニックの割には料金が安いのが特徴です。
また、全国に店舗数も多く、通いやすい人気のクリニックです。
※現在、キャンペーン中につき、上記料金より安く脱毛が可能。
期間限定ですので、公式HPをチェックしておいてくださいね。
5.レジーナクリニック
【麻酔もシェービングも無料】
脱毛料金(5回) | 【デビュープラン】 全身脱毛+VIO:99,000円 【通常プラン】 全身脱毛:215,250円 全身脱毛+VIO:294,260円 顔・VIO含む全身脱毛:378,000円 VIO:94,500円 |
学割 | なし |
脱毛機 | ●ジェントルレーズプロ(熱破壊式) ●ソプラノアイス(蓄熱式) ![]() |
シェービング料金 | 無料 |
麻酔代 | 塗り麻酔無料 |
店舗数 | 20店舗 |
京都のレジーナクリニック一覧
京都四条河原町院 | 京都府京都市下京区貞安前之町613 東風館ビル 3階 | 地図 |
レジーナクリニックには、学割制度はありませんがスピードプランが現在キャンペーン中のため、安くなっています。
また、他クリニックでは有料になることが多い「麻酔代」も「シェービング代」も無料なのがレジーナクリニックの大きな特徴です。
痛みに弱い学生さんの場合、毎回麻酔が必要という方も少なくありません。
また、シェービングが苦手な学生さんの場合、施術の都度シェービング料金が必要になることも多いでしょう。
レジーナクリニックは追加料金の心配が一切なく「トータルで安く脱毛できた」という口コミも多いクリニックです。
\\追加料金不要でコスパ良し//
6.ルシアクリニック【効果抜群の医療脱毛が安い】
↓現在ルシアクリニックで開催中のキャンペーンです。
脱毛料金 | 全身脱毛:83,000円 (見える所のみ) 全身脱毛+VIO:187,000円 顔・VIO含む全身脱毛:242,000円 VIO:88,000円 |
学割 | なし |
シェービング料金 | 手の届かない部位:無料 |
麻酔代 | 1部位3,300円 |
キャンセル料 | 予約前日の18時まで 以降1回分消化 |
脱毛機 | ●ジェントルマックスプロ(熱破壊式) ●ジェントルレーズプロ(熱破壊式) ●ベクタス(熱破壊式) 熱破壊式(ショット式)の脱毛機のみ使用 ![]() |
店舗数 | 8店舗 |
京都のルシアクリニック
京都烏丸院 | 京都府京都市下京区立売中之町105 ISEビル京都4F | 地図 |
京都駅前院 | 京都府京都市下京区東塩小路町557-1 ユーアイビル3F | 地図 |
ルシアクリニックは、学割や学生キャンペーンはありませんが、もともとの脱毛料金が相場と比べて安いクリニックです。
熱破壊式の脱毛機のみを導入しているため、濃く太い毛に効果が絶大なのが、ルシアクリニックが他とは違うところです。
導入する熱破壊式の脱毛機「ジェントルマックスプロ」は、機械そのものが高く、他クリニックで導入している場合、料金がかなり高い所が多いのですが、ルシアクリニックは企業努力によってかなり安く提供しています。
特に人よりムダ毛が濃い、剛毛な方は、ルシアクリニックを選ぶと「安いのに、効果が高い満足できる医療脱毛」が受けられますよ。
\\効果が高い医療脱毛が安い//
7.ヴァージンクリニック
【ジェントルマックスプロのみが安い】
脱毛料金(5回) | ドクターセレクト全身脱毛:88,000円 ※見える部位中心の全身脱毛 全身脱毛:165,000円 全身脱毛+顔+VIO:284,900円 VIO:59,400円 |
学割 | 10%オフ |
脱毛機 | ●ジェントルマックスプロ(熱破壊式) |
シェービング料金 | 手の届かない部位:無料 |
麻酔代 | 麻酔クリーム:3,300円/1部位 |
キャンセル料 | 前日19時以降のキャンセルは1回消化 |
その他特徴 | 照射口24mmあり |
京都のヴァージンクリニック一覧
京都院 | 京都府京都市中京区大黒町71 イーグルコート京都六角雅心庵2F | 地図 |
ヴァージンクリニックでは、熱破壊式脱毛機「ジェントルマックスプロ」のみを導入しています。
ジェントルマックスプロは、「アレキサンドライトレーザー」だけでなく「ヤグレーザー」の両方を照射可能なため、濃く太い毛にも、メラニンの少ない産毛にも効果抜群。
学割で10%オフ。脱毛初心者の学生さんには、「見えるところだけ」のプランも人気ですよ。
8.ミラクリニック
【痛みが少なく・生理日も安心】
脱毛料金(5回) | 全身脱毛(ライトコース):81,180円 全身脱毛(ダイヤモンドコース):395,560円 |
学割 | 10%オフ |
脱毛機 | ●メディオスターNextPro (ダイオードレーザー・蓄熱式) ![]() |
シェービング料金 | ・初回無料 ・背中・うなじ・Oラインは無料。その他の剃り残しは5,500円 |
麻酔代 | 3,300円 |
キャンセル | 当日キャンセルは1回消化 |
その他特徴 | 生理日サポートあり (VIO・ヒップ繰りこし可) |
京都のミラクリニック
京都院 | 京都府京都市下京区立売中之町104-1 井門四条ビル 7F | 地図 |
ミラクリニックでは、痛みの少ない「メディオスターNextPro」を導入。
施術日に生理が重なってしまった場合、VIOとヒップを別日に改めて施術が可能な「生理日サポート」があるのが、他クリニックとの違いです(※全身脱毛契約の場合)。
生理の場合は「施術ができず1回分消化」になってしまうクリニックがほとんどなので、ミラクリニックは、特に「生理が不順」という方に支持されています。
学割で10%オフでお得に脱毛できます。
\\痛くなく、急な生理も安心//
9.TCB 東京中央美容外科
【学割最大3万円オフ】
5回の料金 | 全身:207,900円 クイック全身:98,000円 (クイック脱毛は蓄熱式のみ) VIO+全身:273,900円 顔+全身:273,900円 VIO+顔+全身:369,100円 |
学割 | 最大3万円 |
脱毛方式 | ●ラシャ(熱破壊式+蓄熱式) ●メディオスターNextPro(蓄熱式) |
店舗数 | 全国54院 |
割引キャンペーン | ・乗り換え割:最大30,000円オフ ・学割:最大30,000円オフ ・誕生日特典:最大10,000円オフ |
シェービング代 | 1部位2,000円~3,000円 |
当日キャンセル料 | 3時間前まで無料 |
麻酔代 | 1回2,750円 |
京都のTCB東京中央美容外科一覧
京都駅前院 | 京都府京都市下京区七条通烏丸東入真苧屋町195番地 福井ビル3F | 地図 |
TCBでは、学割で最大3万円オフになります。
料金の安いクイック脱毛のほか、しっかり丁寧な施術が特長のオーダーメイド脱毛、各種部分脱毛のプランも豊富にあるので、不要な部位まで無駄に契約する必要がありません。
そのため、必要以上の料金を支払う必要がなく、結果として安く脱毛することができるのが特長です。
京都の学割が安い医療脱毛地図一覧
京都の学割が安い医療脱毛クリニックの場所を地図にまとめました。
番号 | クリニック名 | 所在地 |
① | エミナルクリニック京都院 | 京都府京都市下京区四条通麩屋町西入立売東町28 Sakizo Plazaビル 5階 |
② | リアラクリニック京都院 | 京都府京都市下京区四条通河原町東入真町88 ユーイットゥ池善ビル |
③ | リゼクリニック京都河原町院 | 京都府京都市中京区裏寺町通蛸薬師下ル裏寺町599 赤門ビル 4F |
④ | 湘南美容クリニック京都院 | 京都府京都市下京区四条通柳馬場東入立売東町12−1 日土地京都四条通ビル 5階 |
⑤ | 湘南美容クリニック京都河原町院 | 京都府京都市下京区御旅宮本町46番地 寺内ノースサイドビル 4F |
⑥ | ルシアクリニック京都烏丸院 | 京都府京都市下京区立売中之町105 Iseビル京都 4F |
⑦ | ルシアクリニック京都駅前院 | 京都府京都市下京区東塩小路町557−1 ユーアイビル 3F |
京都の学割が安い医療脱毛を比較
【「全身脱毛」料金比較表(学割適用後)】
「顔・VIOを含む全身脱毛」の学割適用後の料金が安い順に並べました。
※クリニック名を押すと、各クリニックの詳細に移動します。
クリニック | 通常料金 | 学割 | 学割後料金 | 1回あたり |
エミナル![]() | 5回 129, 000円 | 10%オフ | 5回 116,100円 | 23,220円 ★最安値 |
リゼ![]() | 5回 129,800円 | 通常から14万円オフ キャンペーン中 | 5回 129,800円 | 25,960円 2番目に安い |
リアラ![]() | 6回+1回 198,000円 | 15,000円オフ | 6回+1回 183,000円 | 26,142円 3番目に安い |
湘南美容![]() | 6回 178,000円 | 5%オフ | 6回 169,100円 | 28,183円 4番目に安い |
ルシア![]() | 5回 242,000円 | なし | 5回 242,000円 | 48,400円 |
ミラ![]() | 5回 356,004円 | 10%オフ | 5回 338,203円 | 67,640円 |
TCB![]() | 5回 389,000円 | 3万円オフ | 5回 359,000円 | 71,800円 |
京都の医療脱毛クリニックで、学割料金がいちばん安い医療脱毛クリニックは、「エミナルクリニックだということがわかりました。
また、2番目に安いのがリゼクリニック、3番目に安いのがリアラクリニックです。
医療脱毛は学生のうちに始めると「学割」や「学生向けキャンペーン」を開催しているクリニックも多いため、かなりお得に脱毛できますね。
一度学割料金で契約してしまえば、卒業してもそのままの料金で通い続けることができるので、できるだけ安く脱毛したいのなら、学生のうちに始めてしまうのがおすすめですよ。
京都の学割が安い医療脱毛の追加料金を比較
先の表では、学割後の全身脱毛料金が安い順に並べましたが、医療脱毛に通うときに必要な料金には、他にも「シェービング料金」や「麻酔料金」「キャンセル料金」等があります。
単に「脱毛料金そのもの」が安い、と思って通い始めたら、

あれあれ?
追加料金がすごくかかるんだけど・・・!!
選択、ミスったかも・・。。
ということも良く聞く話です。
脱毛料金そのものだけでなく、追加で必要になる料金も必ずチェックし、トータルで安い医療脱毛クリニックを選びましょう。

先にあげた脱毛料金が安いクリニックの「追加で必要になる料金」を比較しておきますね!
【医療脱毛追加料金比較表】
クリニック | シェービング料 | 麻酔代 | キャンセル料 |
エミナル![]() | うなじ・背中・腰・おしり:無料 その他:1,000円 ◎ | 麻酔クリーム 3,000円 △ | 前日18時まで 以降1回消化or1万円 〇 |
リアラ![]() | 背中・うなじ・Oライン無料 その他550円 ◎ | 麻酔クリーム 3,000円 △ | 当日キャンセル無料 ◎ |
リゼ![]() | 無料 ◎ | 3,300円 △ | 当日の3時間前まで 以降1回分消化 ◎ |
湘南美容![]() | 10分以内無料 〇 | 2,200円 △ | 予約2日前まで 以降3,300円 △ |
ルシア![]() | 無料 ◎ | 3,300円 △ | 予約前日の18時まで 以降1回分消化 〇 |
「脱毛料金そのもの」以外に必要な料金を比較してみると、クリニックによってかなり違うことがわかりますね。
脱毛は1回では終わらないので、回数を重ねると、追加料金の差も開きます。

「学割でいくらになるのか」と「その後に必要な追加料金」を考えて、医療脱毛クリニックを選ぶようにしましょう。
医療脱毛では、学割とペア割は併用できる?
学生さんの場合、医療脱毛クリニックへは

友達と一緒に通う予定!
という方も多いですよね。
ここで気になるのが、「学割」と「ペア割」は併用できるの?
ということ。
人気のクリニックの「学割」と「ペア割」はどっちが安いのか?
そして併用できるのかどうか?
調べてみました。
クリニック | 学割 | ペア割 | 併用 |
エミナル![]() | 10%オフ | 最大5万円オフ | 不可 × |
リアラ![]() | 49,500円オフ | 最大55,000円オフ | 不可 × |
リゼ![]() | 誰でも割が最安 10万円オフ | 最大10%オフ | 不可 × |
湘南美容![]() | 5%オフ | なし | ー |
ルシア![]() | なし | 最大1万円オフ | ー |
多くのクリニックで、学割とペア割の併用はできないことがわかりました。
また、「学割はあっても、ペア割はない」クリニックも多く、割引率も学割の方が高いようです。
学生のうちが、いちばんお得に脱毛できる、という訳ですね。
大学生が医療脱毛に通っている割合は?

大学生ってみんな医療脱毛に通っているのかな?
どのくらいの割合の子が、脱毛に通っているんだろ・・?
続いて、大学生が脱毛に通っている割合はどのくらいなのか?
データで確認してみましょう。
実践女子大学人間社会学部 実践「ペルソナ」研究会の、実践女子大学生を対象にした「脱毛に関する
意識調査」によると・・
脱毛サロン・クリニックの利用について、通っている(通ったことがある)人が 41%、通っていない人が 59%となり、通っていない人のほうがやや多い結果となった。
半数近くの大学生が、医療脱毛・脱毛サロンに通っているということがわかりました。
また、「施術を行っている部位はどこか?」という問いに対しては、
●ワキと回答した人が29%
●脚と回答した人が 14%
●腕と回答した人が 13%
●VIO と回答した人が 10%
●全身施術を行っている人が 10%
という結果になっています。
脇や腕、脚など、見える箇所がやはり人気の脱毛部位ですね。
気になる部位から始める学生も多いですが、1箇所キレイになると、他の箇所も気になり追加で他の箇所も次々追加していった、という声も良く聞きます。
徐々に追加していくよりも、最初から全身を脱毛する方が料金的にも安く、脱毛に必要な期間も短くなるのでおすすめですよ。
学割を利用して医療脱毛をすべき理由
学生のうちに、医療脱毛をすべき理由は、以下の4点です。
②ムダ毛を気にせず、おしゃれを楽しむことができる。
③自由な時間が多い学生のうちは、予約が取りやすく、順調に脱毛が進む。
④学割により、安く脱毛できる
①学生の早い時期に始めることで、その後ずっと自己処理から解放される。
医療脱毛は、エステ脱毛と異なり、永久脱毛が可能です。
そのため、早く始めれば始めるほど、「人生のうちでムダ毛処理が必要な時間」が少なくなるわけです。
ムダ毛処理は、脱毛しない限り、何度も何度も繰り返さなければならない、面倒で手間のかかる作業ですよね。
学生の早い時期に永久脱毛してしまうことによって、その後の人生、ずっとムダ毛処理から解放されるわけです。
自己処理による肌ダメージも減り、毛穴も引き締まるため、キレイな肌を保つことができるのもメリットです。
②ムダ毛を気にせず、おしゃれを楽しむことができる
学生である10代、20代の間だからこそできるファッションって、たくさんありますよね。
ムダ毛が生えていると、気になってノースリーブやショートパンツ、水着など肌を露出するファッションを楽しめない。という場合も。
学生のうちに、顔VIOを含む全身を医療脱毛でキレイにしてしまえば、思い切り好きなファッションを楽しめますよ。
③学生は、脱毛の予約が取りやすい。
社会人になると、なかなか自分の自由になる時間が少なく、医療脱毛の予約がなかなかとれない・・。なんてことも良くありますが、自由な時間が多い学生のうちは、予約が取りやすいのがメリットです。
毛周期に合わせて、定期的に脱毛に通うことができれば、脱毛効果も順調に出やすくなります。
また、平日の方が脱毛料金が安い、といったクリニックもあります。
④学割により、安く医療脱毛ができる
学生のうちに脱毛すると、学割や学生向けキャンペーンなどを利用することができ、卒業後に脱毛を始めるより安く始められます。
学生のうちに契約してしまえば、脱毛に通っている間に卒業してしまったとしても、学生時の料金のままで通うことができます。
「毛深いこと」は今では確実に解決できる悩みです。
いちばんお得に脱毛できる「学生の今」がはじめ時ですよ。