
「アリシアクリニックの姉妹院」としてオープンした「じぶんクリニック」。
新しい形の医療脱毛クリニックだから、
「アリシアクリニックとどう違うの?」
「私には、じぶんクリニックとアリシアクリニックのどっちが向いてるのかな?
よくわからないな・・」
という声も多いのが事実。
ここでは、「じぶんクリニック」と「アリシアクリニック」の違いを徹底的に解説していくわね!
じぶんクリニックとアリシアクリニックの違いを徹底比較!
じぶんクリニックとアリシアクリニックの違い「早見表」
比較項目 | じぶんクリニック | アリシアクリニック |
---|---|---|
脱毛方式 | 医療脱毛+美容脱毛 | 医療脱毛のみ |
脱毛場所 | じぶんクリニック+銀座カラー | アリシアクリニックのみ |
脱毛コース | 全身脱毛のみ | ・全身脱毛 ・部分脱毛 |
全身脱毛料金 (顔・VIO込) | 8回 148,000円 (医療5回+美容3回) | 5回 264,000円 (医療のみ5回) |
通い放題 | 390,000円 (2年間) | なし |
脱毛機 | ・蓄熱式ソプラノチタニウム ・銀座カラ―IPL脱毛機 | ・蓄熱式ソプラノチタニウム ・熱破壊式スプレンダーX ・熱破壊式ライトシェアデュエット |
脱毛範囲 | ・眉下は範囲外 ・太もも全体が範囲 ・粘膜も範囲内 | ・眉下も範囲内 ・太ももは一部範囲外 ・粘膜は範囲外 |
無料シェービング | 背面全体 (ヒップから上) ※その他はシェービング無し | えりあし、背中 、腰 、Oライン ※その他は1回4000円 |
予約 | 1回ごとに予約 | 4回分まとめて予約可 |
美肌ケア | 銀座カラー時 「美肌潤美」付 | なし |
施術間隔 | 2ヶ月に1回 | 1ヶ月に1回可 |
クリニック数 | 16院 | 24院 |

まずは違いを表にまとめると、ざっとこんな感じね。
じぶんクリニックとアリシアクリニックの違いをひとことで言うなら、
●とにかく剛毛に効果が早く欲しい!肌は比較的強い方。という方はアリシアクリニックが向いている。
●肌をいたわりながら、ゆっくりと剛毛にも産毛にも確実に効果が欲しい!という方は、じぶんクリニックが向いている。
と考えればOKよ。
さらに細かく、両者の違いを解説していくわね!
じぶんクリニックとアリシアクリニックの違い①脱毛方法
比較項目 | じぶんクリニック | アリシアクリニック |
---|---|---|
脱毛方式 | 医療脱毛+美容脱毛 | 医療脱毛のみ |
脱毛場所 | じぶんクリニック+銀座カラー | アリシアクリニックのみ |
じぶんクリニックとアリシアクリニックには脱毛方法に、大きく違いがあります。
アリシアクリニックは、他のクリニックと同じように医療脱毛のみを行います。
それに対して、じぶんクリニックの脱毛方式は、じぶんクリニックの医療脱毛と、銀座カラーの美容脱毛を交互に受けるという新しいスタイルの脱毛方式です。
【じぶんクリニックの脱毛方式】

すごい!新しいスタイルだね!
でも・・じぶんクリニックの医療脱毛と、銀座カラーの美容脱毛を交互に受けると、どんなメリットがあるんだろ?

医療脱毛にも美容脱毛にも、メリット・デメリットはそれぞれあるのよ。
例えば、医療脱毛は剛毛には効果が絶大な一方、産毛や細毛は残りやすい。といったデメリットもあるの。
照射パワーも強いから、技術の向上により肌に優しくはなったと言っても、連続して医療を受けると、肌ダメージは多少なりとも受けることになるわ。

そうなんだ・・。
じゃあ、美容脱毛にはどんなデメリットがあるのかな?

美容脱毛は、医療脱毛に比べて照射パワーが低いから、効果が出るのがゆっくりになる、というのがデメリットね。
ただ、「美容」脱毛と言うだけに、肌に優しく、できるだけ肌に負担がかからないように脱毛ができるというメリットがあるわ。
じぶんクリニックの脱毛は、銀座カラーと交互に脱毛するんだけどね、銀座カラーでの脱毛では「美肌潤美」という保湿ケアがセットになってるのよ。
ちなみにこれ、銀座カラーだとオプションで有料扱いになるんだけど、じぶんクリニックで契約すると、無料でついてくるのよ。

じぶんクリニックでは、美容脱毛と並行するから、お肌に優しい脱毛ができるってことなんだね。

そうね、医療脱毛と美容脱毛を並行することによって、「互いに足りないところを補い合い、より肌に優しく効果が実感できる脱毛ができる」のがじぶんクリニックの特徴ね。

なるほどね。
でもちょっと気になるのが、じぶんクリニックと銀座カラーを交互に通うのって、めんどくさいっていうか・・
「あれ?次どっちだっけ?」
みたいにならないかな?

確かに慣れるまでは、ちょっと戸惑うこともあるかもしれないわね。
そういったことも踏まえて、じぶんクリニックは必ず「銀座カラーの近く」に店舗をオープンしているのよ。
実際に、じぶんクリニックで脱毛している方の口コミを見ても、
”最初は迷うかな・・って思ったけれど、すぐに慣れて今は両方の脱毛を楽しんで通っています”
という声もあるわ。
どちらも店舗を全国展開していて、転院も可能というところも安心ね。
じぶんクリニックとアリシアクリニックの違い②施術間隔
比較項目 | じぶんクリニック | アリシアクリニック |
---|---|---|
脱毛方式 | 2ヶ月に1回 | 1ヶ月に1回可 |
じぶんクリニックの脱毛は、じぶんクリニックと銀座カラーを2ヶ月ごとに通うので、10回プランを終えるのに、20ヶ月必要になります。
それに対して、アリシアクリニックは最短1ヶ月に1回通うことができるので、5回コースなら最短5ヶ月で終了、となります。

ゆっくりと肌をいたわりながら医療脱毛していきたい、という方は自分クリニックを。
早く脱毛を終えたい!という方はアリシアクリニックを選ぶのがいいわね。
じぶんクリニックとアリシアクリニックの違い③料金
比較項目 | じぶんクリニック | アリシアクリニック |
---|---|---|
全身脱毛料金 (顔・VIO込) | 8回 148,000円 (医療5回+美容3回) | 5回 264,000円 (医療のみ5回) |
通い放題 | 2年間 390,000円 | なし |

じぶんクリニックは医療脱毛5回+美容脱毛3回の8回脱毛できて、アリシアクリニックより安いんだ!
これ、すごくない!?

脱毛料金の安さで言ったら、じぶんクリニックに軍配が上がるわね。
今はキャンペーン中で、顔とVIOも込みでこの料金なのよね。
他クリニックの医療脱毛5回以下の料金で「美容脱毛が無料でプレゼントされる」っていう感覚ね。

じぶんクリニックには、2年間通い放題のプランもあるんだね!

そうなの。
医療脱毛では「通い放題があるクリニック」ってほとんどないのよね。
いくら「医療脱毛は効果が高い」と言っても、個人差があって、回数パックプランでは物足りない!っていう場合も多いのよね。
じぶんクリニックは通い放題があって、2年間、好きなだけ医療脱毛が受けられるから、しっかり効果を実感できるのが特徴よ。
それから、医療脱毛だけでなくて、好きな時に美容脱毛もチョイスできるから「脱毛初心者で医療脱毛か美容脱毛かどっちにしようか迷っている」っていう方にもおすすめよ。
ほら、痛みとか効果がどのくらいとか、自分には「医療脱毛が向いているのか」「美容脱毛が向いてるのか」実際通ってみなきゃわからないじゃない!?

確かに・・。
高い料金で契約しちゃって、通い始めてから
「やっぱ違う・・」って友達・・
けっこういるかも!

そうなのよね。
今までの脱毛方式だと、最初に高い料金を支払って失敗・・ってよくあるケースだったのよ。
それがじぶんクリニックの新しい脱毛方式では、医療脱毛と美容脱毛の両方に通えるから、自分が本当に向いているのはどっちなのか、実際に通いながら見極められるのよね。
じぶんクリニックの通い放題で、両方試してみながら「医療脱毛にしようか」「美容脱毛にしようか」ってじっくり決められるじゃない!?
もちろん、医療と美容を交互で通い続ける、ってのもありなわけよ。

なるほどね。
カスタマイズ性が高い脱毛、って感じかな!

今までの脱毛方式にとらわれずに、それぞれ自分に合った脱毛方式でしっかり結果を出していく、という意味で「じぶんクリニック」というネーミングでもあるんじゃないかしら。
じぶんクリニックとアリシアクリニックの違い④脱毛機

じぶんクリニックとアリシアクリニック使用している脱毛機の違いを説明していくわね。
比較項目 | じぶんクリニック | アリシアクリニック |
---|---|---|
脱毛機 | ・蓄熱式ソプラノチタニウム ・銀座カラ―IPL脱毛機 | ・蓄熱式ソプラノチタニウム ・熱破壊式スプレンダーX ・熱破壊式ライトシェアデュエット |
じぶんクリニックの脱毛機
じぶんクリニックでは蓄熱式の「ソプラノチタニウム」を導入しています。
蓄熱式の脱毛機は、剛毛に効果が出にくい場合が多いですが、ソプラノチタニウムは3種類のレーザー(アレキサンドライトレーザー・ダイオードレーザー・YAGレーザー)を同時に照射できるので、幅広い毛質に対応することができます。
一方、銀座カラーのIPL脱毛は、効果は医療脱毛には劣りますが、波長が「550nm~1200nm」と幅広いのが特徴です。
じぶんクリニックのソプラノチタニウムと、銀座カラーのIPL脱毛を組み合わせることで、毛根の深さが違う太毛や細毛にもしっかりと効果が実感できます。
アリシアクリニックの脱毛機
アリシアクリニックでは、「蓄熱式ソプラノチタニウム」「熱破壊式スプレンダーX」「熱破壊式ライトシェアデュエット」の3種類を導入しています。
このうち、「ライトシェアデュエット」は現在台数が減少しており、主に使用されているのが「蓄熱式ソプラノチタニウム」「熱破壊式スプレンダーX」の2種類になります。
どちらの脱毛機を使用するかは、契約内容によって決まります。
●顔を含まない全身脱毛の場合は、「スプレンダーX」
※院によっては、スプレンダーXがない場合もあります。その場合は、ソプラノチタニウムでの施術になります。
スプレンダーXは、「ヤグレーザー」と「アレキサンドライトレーザー」の2種類を同時照射できる熱破壊式の脱毛機です。
熱破壊式のため、高い出力で剛毛にしっかりと効果が実感できるのが特徴です。

肌に負担をかけずに、ゆっくりと産毛まで脱毛したい、という方はじぶんクリニックを。
剛毛により早く効果を実感したい、という方はアリシアクリニックで「顔を含まない全身脱毛」を選択するのがおすすめよ。
じぶんクリニックとアリシアクリニックの違い⑤脱毛範囲
じぶんクリニックの脱毛範囲
出典:じぶんクリニックHP
顔、首、えり足(うなじ)、胸、背中、お腹、両ワキ、腰、両ヒジ下、両手の甲・指、Vライン、Iライン(粘膜部分または粘膜ギリギリまでの部分を含む)、 ヒップ奥(Oライン)、ヒップ、両ひざ上、両ひざ下、両足の甲・指※顔は、鼻を除いた顔全体。目の周り・眉下は避けて照射
アリシアクリニックの脱毛範囲
出典:アリシアクリニックHP
顔、胸、乳輪周り、へそ周り、両手の甲・指、両ワキ、お腹、両ヒジ上、両ヒジ下、両ひざ上、両ひざ、両ひざ下、両足の甲・指、太もも一部、えり足、背中、腰、ヒップ、Vライン、Iライン(粘膜部分または粘膜ギリギリまでの部分を含む)、Oライン※眉下は皮膚を引っ張り、骨に乗るところまで照射可能

じぶんクリニックとアリシアクリニックの脱毛範囲はほとんど同じだけど、少しだけ違いがあるわね。
「顔脱毛は、じぶんクリニックは眉下が含まれていないけれど、アリシアでは眉下が含まれている」
ということ。
それから、Iラインの粘膜は、じぶんクリニックもアリシアクリニックも「粘膜部分または粘膜ギリギリ部分」まで照射可能だけど、銀座カラーでは粘膜の照射は不可。
といったところね。
じぶんクリニックとアリシアクリニックの違い⑥シェービング範囲
えりあし・背中上下・腰・ヒップ・Oライン
※その他はシェービング無し。剃り残しを避けて照射。
えりあし・背中上下・腰・Oライン
※その他は1回4000円。

じぶんクリニックもアリシアクリニックも基本は自分で事前にシェービングが必要なんだけど、剃り残しの無料シェービング範囲が、少しだけ違うわね。
じぶんクリニックには、ヒップが含まれているけれど、アリシアクリニックにはヒップが含まれていないわ。
それから、無料範囲以外の箇所については、
●じぶんクリニックはシェービングが不可で、剃り残しを避けて照射(1回分消化)。
●アリシアクリニックは1回4,000円でシェービング可よ。
じぶんクリニックで脱毛するときには、自己処理をしっかりしていかないといけないわね。
ただ、剃り残しに関しては「すごく厳しい」という訳ではなく、多少はお手伝いしてくれる、という口コミが多いようよ。

そうなんだね。
どちらに通うにしても、事前のシェービングは頑張らないといけないね!
シェーバーは自分のものを持参するのかな?

シェーバーは、じぶんクリニックもアリシアクリニックも持参は不要よ。
ただ、銀座カラーでの施術の時だけは持参が必要よ。
(※銀座カラーでもシェーバーの購入は可能。約3,000円)
じぶんクリニックとアリシアクリニックの違い⑦予約方法
比較項目 | じぶんクリニック | アリシアクリニック |
---|---|---|
予約方法 | 1回ごとに予約 | 4回分まとめて予約可 |
【じぶんクリニックの予約方法】
①カウンセリング後に1回目の予約を取り、1回目の施術を受けます。
※カウンセリング当日に施術が可能な場合もあります。
↓
②1回目のじぶんクリニックでの施術が終わったら、2回目の銀座カラーでの施術予約を電話でします。
↓
③2回目の銀座カラーの施術が終わったら、以降は会員サイトか電話で予約可能です。
【アリシアクリニックの予約方法】
①カウンセリング後に4回分の予約を取ることができます。
※カウンセリング後に1回目の施術が可能な場合もあります。
↓
②4回目の施術が完了したら、5回目以降はその都度予約します。
会員サイト・来店時・電話の3つの方法で予約が可能です。

じぶんクリニックは「施術の都度予約をしなければならない」けれど、アリシアクリニックは「最初に4回分まとめて予約が取れる」のが大きな違いね。

じぶんクリニックの予約の取りやすさは、どうなんだろう?
アリシアクリニックみたいにまとめて予約を取れるといいんだけど、施術の都度予約、ってなると予約がとりにくいと嫌だな。

じぶんクリニックは、2021年11月にオープンしたばかりのクリニックだから、比較的予約は取りやすい、という口コミが多いわよ。
アリシアクリニックの5回目以降や、銀座カラーの予約の取りやすさは「店舗による」というのが正直ところね。
こればかりは一概には言えないから、自分が通おうと思っている店舗で「今予約をするとしたらいつ取れますか?」ってカウンセリングで聞いてみるのが、いちばん良い方法ね。
じぶんクリニックとアリシアクリニックの違い⑧美肌ケア
比較項目 | じぶんクリニック | アリシアクリニック |
---|---|---|
美肌ケア | 銀座カラー時「美肌潤美」付 | なし |
じぶんクリニックとアリシアクリニックでは、「脱毛時に美肌ケアができるかどうか」という違いもあります。
じぶんクリニックの脱毛では、銀座カラーの施術時に、「美肌潤美」というミスト状の保湿ケアを全身くまなく施すことが可能です。
↓こちらが、銀座カラーの保湿ミストケア「美肌潤美」のマシンです。
「美肌潤美」は、コラーゲンやヒアルロン酸・セラミド等の美容成分が豊富に配合されているミストを、高圧噴射で浸透させる本格的なケアなんです。
施術後はしっとりモチモチ肌になり、脱毛に通いながら、同時にエステサロンで全身美肌ケアを受けてきたかと思うほど。

しかもここだけの話、この美肌潤美って、銀座カラーでは「1回5,000円の有料オプション」なのよね。
それがじぶんクリニックでの契約だとなんと無料!
これ、かなりのおすすめポイントなのよ。
医療脱毛って、効果にばかり焦点を当てがちなんだけど、エステ脱毛はしっかり肌のことも考えて施術してくれるのよね。
この「美肌効果の有無」は、じぶんクリニックとアリシアクリニックの、かなり大きな違いだと思うわ。

なるほどね~。
「エステ」脱毛ならでは、って感じだね!
じぶんクリニックとアリシアクリニックの共通点

ここまで、じぶんクリニックとアリシアクリニックの「違い」を比較してきたけれど、姉妹クリニックだけに「共通点」も多いのよ。
両クリニックの共通点をまとめておくわね!
当日キャンセル無料や、解約手数料無料、さらに分割払いは10回まで手数料無料などは、他クリニックにはない魅力的な共通点ね。
【じぶんクリニックとアリシアクリニックの共通点】
●初診料・再診料無料
●当日キャンセル無料(無断キャンセルはNG)
●余った回数は返金可能
●解約手数料無料
●テスト照射無料
●麻酔代 1部位3,300円
●分割払いの場合、10回まで手数料無料
じぶんクリニックとアリシアクリニックの違いまとめ

これまで比較してきた「じぶんクリニックとアリシアクリニックの違い」を踏まえて・・
●じぶんクリニックに向いている方はどんな方か?
●アリシアクリニックに向いている方がどんな方か?
まとめてみたわよ。
あなたには、どちらのクリニックが向いているかな?
【じぶんクリニックが向いている方】
●脱毛初心者で、医療脱毛が向いてるのか美容脱毛が向いているのかわからない、という方。
●すでに医療脱毛を経験済みで、産毛が残ってしまっている方。
●ムダ毛は剛毛ではなく、普通程度~薄い方。
●痛みのある脱毛が苦手、という方。
●お肌をいたわりながら、ゆっくりと効果を実感できる医療脱毛に通いたい方。
●脱毛だけでなく、全身の美肌ケアも同時に行っていきたい、という方。
●できるだけ安く、医療脱毛を受けたい、という方。
【アリシアクリニックが向いている方】
●ムダ毛が濃い、剛毛の方。
●とにかく早く効果が出る医療脱毛に通いたい、という方。
●痛みはある程度なら耐えられる、それよりも効果重視、という方。
●医療脱毛と美容脱毛の両方に通うのは、手間だと感じる方。
●脱毛に美肌効果は特に求めていない、という方。